LOG Tech Advance
【DXコンサルタント監修】10時間で“実務に使える”
AI活用力を習得するeラーニング型研修
Problem
なぜAI導入が
進まないのか?
AIを学んでも
自分の業務に当てはめられない
AIを学んでも
自分の業務に当てはめられない

職種ごとに忙しさが異なり、
集合研修の時間調整ができない
職種ごとに忙しさが異なり、
集合研修の時間調整が出来ない

受講後に復習できず
定着しないままになってしまう
受講後に復習できず
定着しないままになってしまう

- 自社に合う研修が見つからないし、本当に成果が出るのかも不安…
- AI関連の研修を受けたけど、自分の業務には活かせない…
- 自社に合う研修が見つからないし、本当に成果が出るのかも不安…
- AI関連の研修を受けたけど、自分の業務には活かせない…
- 自社の独自の状況が複雑すぎて、業務に活かせるとは思えない…
Solution
LOG Tech Advance
なら解決
LOG Tech Advanceは、即実践・模倣が可能な「事例動画」を中心に学ぶ仕組みです。
好きな時に再生・停止し、実際に手を動かして真似するので、すぐ現場に活かせます。
視聴は Teachable にログインして行い、進み具合を管理者が一覧で確認できます。

システム開発会社
だからできた研修
システム開発でDXを推進している会社だから”現場で使える”具体的な『事例動画』を提供できます

AIを最大限に使い社内
の効率化を徹底
AIコンサル・DXを推進していLOGだからこそ実現できる『具体的な改善事例』で社内でのAIの活用による業務効率化を徹底

300社以上の
業務改善ノウハウ
これまでに培ってきたノウハウを研修内容に活かすことで課題解決を実現
LOG Tech Advanceについて説明してほしい!
研修でどんなことが得られるのか知りたい!
カレンダーから無料相談枠を選択して予約可能!
※本研修は、法人企業の方のみのご提供となります。
REASON
LOG Tech Advanceの特徴
専門家が概要から事例まで噛み砕いて解説
AI活用の最新事例を熟知したDXコンサルがわかりやすく、各業務に応じた解説をしています
現場課題をAIで解決してきた
事例動画で学ぶ
「請求書づくりを早くしたい」など、具体的な業務課題に合わせた事例を中心にし、実践しやすい講座に設計しています
過去の研修ノウハウを含めた
即実践可能な充実した研修内容
業界・職種・使用ツールに左右されない『即実践可能』な研修プログラムをご提供
Training
研修の内容
講座は10時間分を含み、AIに関する説明や注意点などを含めた前提知識を最初に学びます。その上で、事例ベースで学べる基礎・応用編では実践練習をしながら学んでいける研修となっています。

Flow
研修の流れ
まずはフォームからお申し込みください。折り返し担当者が初回打ち合わせの日程をご連絡します
オンラインの無料相談でプロのコンサルタントが課題をヒアリングし、動画で提供できる内容とマッチしているかどうかすり合わせ・ご提案させていただきます。
研修にお申し込みいただきます。
オンライン学習プラットフォーム(LMS)を活用したオンデマンド型のeラーニング形式で実施します。
各単元には動画講義・確認テスト・実践課題を含み、受講者が自らのペースで学習可能です。
受講者は自分のアカウントでログインし、10 時間の動画を好きな時間に視聴しながら手を動かして学びます
必要に応じて、受講後 4 週間以内に 1 時間のフォローアップ面談を予約し、疑問点や活用法を専門家に相談できます。
全動画視聴いただけましたら、ご連絡をお願いいたします。
AIDX研修について説明してほしい!
自社だとどんな研修なのか知りたい!
カレンダーから無料相談枠を選択して予約可能!
※本研修は、法人企業の方のみのご提供となります。
REASON
研修事例
※e-ラーニング以外のものも含みます

01
【業界】
建築・土木企業
入札案件の計画書の作成に2週間かかっていたが、半分以下の工数に削減。AIを計画書作成時に導入して、手書きでしていた部分や図作成部分などをAI化しました。

02
【業界】
税理士等の士業
AIで“無意識ルール”を推測したメール文章作成システムを開発し、業界独特の言い回しがある士業の育成コスト削減・担当者確認のコスト削減を実現しました。

03
【業界】
IT・インターネット業
AIと各ツールを連携し、社内外のドキュメント作成や各メンバーの領収書等の転記を自動化。ノンコア業務の業務削減を実現しました。
AIDX研修について説明してほしい!
自社だとどんな研修なのか知りたい!
カレンダーから無料相談枠を選択して予約可能!
※本研修は、法人企業の方のみのご提供となります。
FAQ
よくあるご質問
補助金等使えるの?
AIDX研修について説明してほしい!
自社だとどんな研修なのか知りたい!
カレンダーから無料相談枠を選択して予約可能!
※本研修は、法人企業の方のみのご提供となります。