概要
本セミナーシリーズ第一回では、中小企業の経営者・役員層を対象に、基礎から実践、組織導入、未来像までを段階的に学べる全6回のプログラムを提供します。
単なる“ツールの使い方”ではなく、経営課題を解決するための生成AI活用をテーマに、毎回ワークショップ形式で「自社に引き寄せたアウトプット」を持ち帰れる構成です。

このセミナーで得られること
- 売上を伸ばす経営者が実践している“営業の型”とAI活用のポイントがわかる
- 調査・商談・後追い業務を効率化するために必要なマインドと手法が身につく
- 即実践できるAI活用の仕組み化を実践できるワーク型セミナー
- 最新事例とフレームワークから導く、社内活用の第一歩
- 無料個別相談・AI顧問のご相談(セミナー参加者限定でAI顧問の初期費用20万→無料!)
対象
・AIをまだ触ったことがない/ほとんど触れていない経営者
・ChatGPTをメール作成などで軽く使ったが、経営に生かせていない方
・属人化や人材不足に課題を感じている方
・未来の経営像に危機感を持ちつつも、導入の糸口が見えていない方
プログラム
【第1回の内容】 「初めての生成AI体験:経営者が知るべき基礎」
♦︎生成AIの全体像(ChatGPTに限らない最新の広がり)
♦︎経営に直結する“AIの得意・不得意”
♦︎ワーク:AIに「メール作成」「議事録要約」をさせ、自社業務に置き換えて考える
ーーーーーーーーーーーーーーー
■ 今後のラインナップ(予定)
第2回「AIで未来を逆算する:経営の新しい地図を描く」
第3回「属人化をほどく:業務効率化の即効性」
→参加者の皆様からご要望があれば、発展編(営業/マーケ/バックオフィス/人事)も予定しております。
第4回「社員を巻き込む:AIリテラシー浸透と人材育成」
第5回「経営判断を支えるAI:数字・意思決定・未来予測」
第6回「失敗しないAI導入:リスクと成功の条件」
最終的に、「自社のAI活用ロードマップ」 を完成させることを目指します。
周りと差をつけるのは”いつか”ではなく、“今”です。
経営にAIを活かす第一歩を、ぜひ一緒に踏み出しましょう。
皆様のご参加をよりお待ちしております。
開催日 | ステータス | 申し込みリンク |
2025年9月22日 (月曜日) 19:00 – 20:30 | 申し込み中 | https://peatix.com/event/4572292 |
2025年9月24日 (水曜日) 19:00 – 20:30 | 申し込み中 | https://peatix.com/event/4573242 |
参加費
参加費無料
※各回先着10名
■申し込みはこちらから
2025年9月22日 (月曜日) 19:00 – 20:30
https://peatix.com/event/4572292
2025年9月24日 (水曜日) 19:00 – 20:30
https://peatix.com/event/4573242
開催場所
オンライン開催(Google meet)
注意事項
- 本イベントは「Google meet」にて実施いたしますので事前にアプリのインストールをお願いいたします。
- 視聴用URLは、申し込みフォームへご記入頂いたメールアドレス宛にご案内いたします。
- 本イベント開始時間の5分前より入室可能です。
- 本イベントは、サービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、視聴者のインターネット環境や回線状況により再ログインが必要になることや、画面がフリーズしご視聴いただけない場合もあります。
- 同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
- 本イベントにお申し込みいただいた方は、以下の内容及び株式会社LOGのプライバシーポリシーにご同意いただいたものとみなします。